2017年度

2017年8月吉日
 よか薬会会長 唐澤 博順(19回生)
拝啓
  皆さんお元気ですか、1年経つのは早いもので、よか薬会総会のご案内の季節が参りまし
た。ふと周辺に目をやると、九州だけでなく日本のあちこちで梅雨くずれの大雨、しかも局地
的に集中豪雨、大変な被害が報道されています。少し以前には東京都議選選挙で小池陣営の圧
勝、安倍政権の支持率が日増しに低下、北朝鮮のミサイル発射などなど・・・いろいろと変化
しています。
  さて、よか薬会総会の変化をご紹介します。(よか薬会ホームページは休止状態ですので)
  特筆すべき点は、昨年の総会の講演後の懇親会に学生参加の情報交換会を開催しましたとこ
ろ、例年に無い盛り上がりが得られた事でしょうか。
  急遽招待参加して頂いた17名の学生さんでしたが、日頃欲しくても手に入らない貴重な情報
を、先輩方から生々しい情報として受け取っていました。
 今、学部学生には卒業が近づいても、就職情報が不足しているようです。学生さんの欲しい
職種別情報を、その職種の先輩達がグループで伝える・・・数グループに分かれ、あちこちで
盛り上がっている会場を想像して下さい。
 これには就職先候補施設の見学など後日談が伴い、新鮮で、すごく成果の多い催しでした。
今回は、招待学生数を増やし、より多くの先輩方の協力を頂きながら、情報交換の場として継
続したいと思っています。
 
会次第
  総 会 よか薬会報告: 庶務(山下正義)、会計(一木孝治)
  報 告 大戸 茂弘 氏  九州大学大学院薬学研究院 教授・研究院長
     「薬学部の現状と将来」
  講演会 講 演 小河 正雄 氏 (25回生) 別府大学食物栄養科学部発酵食品学科 教授
  「ダニと感染症の話」
  座 長 古賀信幸 中村学園大学栄養科学科 教授   
  懇親会
  日 時  2017年11月11日(第二土曜)  17時30分〜21時30分
  場 所  アークホテルロイヤル福岡天神 〒810-0001  福岡市中央区天神3丁目13-20
      
【講演要旨】 ダニと聞くと皆さんは何を思い浮かべるでしょうか。室内で刺すダニ、ダニア
レルギー、犬につくダニ、植物につくダニなど多様なダニが存在します。私が今までに関わっ
たダニは、つつが虫病を起こすツツガムシ、日本紅斑熱、SFTSやライム病を起こすマダニな
ど、医ダニ類とよばれるダニ類です。つつが虫病は古くは東北地方の風土病として知られてい
ましたが、新型つつが虫病の存在が明らかになり、九州はつつが虫病の患者が多い地域である
ことが分かってきました。最近は、マダニによる感染症が増えており、しばしばマスコミにも
取り上げられます。これらの感染症の現状や対処法についてお話しします。
【小河正雄氏 ご略歴】
  昭和51年3月 九州大学薬学部製薬化学科卒業(生理化学)
  昭和53年3月 九州大学大学院薬学専攻科修士課程修了
  昭和53年4月 大分県中津保健所
  昭和56年4月 大分県公害衛生センター
  昭和62年5月 大分県保健予防課
  平成 2年4月 大分県衛生環境研究センター
  平成20年3月 大分大学 博士号(医学)学位取得
  平成26年4月 別府大学食物栄養科学部発酵食品学科教授